"カリンバンド" ライブの音響照明を務めます!弊社ブログをお読みいただきありがとうございます。 HITランド代表 西田でございます。 さて この度、弊社は、 2023年5月26日(金)に渋谷プレジャープレジャーにて行われます "カリンバンド × スタッフさんのギター漫談" ライブ公演にて、...
新規スタッフ募集ページ公開しました下記サイトでも弊社求人情報を公開しております。 ぜひご覧ください。 https://en-gage.net/hit-land_saiyo/ https://hit-land.jbplt.jp/
ブライダル音響オペレーター急募!2022年4月1日現在、音響オペレーター急募中! ご覧いただきありがとうございます。 ブライダル音響照明を手がける合同会社HITランド(ヒットランド)では、 披露宴、ウエディングパーティー、イベントなどの音響照明オペレーター、...
法人化のお知らせ弊社ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 さて、本日はお知らせがございます。 従前よりHITランド(屋号)として活動をしてまいりましたが、 九月吉日に法人化し、「合同会社HITランド」として再出発いたしました。 コロナ禍での暮らしの中、また、仕事の中で、...
配信のみ販売の楽曲も、ISUMで申請可能に!嬉しいニュース!昨今、CDに収録されず配信のみの販売となる楽曲も増えたことから、皆様のご要望に広くお応えするため、6月16日よりISUMにて配信音源の取り扱いが開始になるとのことです!
1つの求人広告が人生を変えてくれましたHITランド代表 西田です。 今、HITランドでは、関西エリアで新しい仲間を募集しています。 待遇など、詳しくはこちらをご覧ください→ https://www.hit-land.biz/post/【求人】ブライダル音響オペレーター募集-大阪...
実施レポート【オンライン結婚式】この記事は2021/04/26時点のものです。 緊急事態宣言が発令されたこの週末。 各地で結婚式が行われたことと思いますが、新郎新婦様もご親族様もゲストの皆様も、いろんな気持ちを抱いて会場へ向かわれたことだと思います。 また、この週末には"酒類提供停止"という結婚式が各地で...
新郎新婦様の「心に寄り添う」接客を今日は、接客の話です。 お客様に対する姿勢として、礼儀正しさは絶対に忘れてはなりません。 だけれども、フレンドリーな態度でもありたい。というのが、私の接客に対するテーマです。 これまでに、お客様に丁寧に対応しようとしてなんだか言葉遣いも態度も堅苦しくなってしまい、かえってお...
結婚式ムービーのISUM(著作権)申請を代行します弊社は一般社団法人音楽特定利用促進機構 (通称:ISUM) の登録事業者です。 結婚式を控えた新郎新婦様、ご余興担当者様、 ムービークリエイター様へ。 結婚式で手作りのムービーを流したいけど、会場に「著作権の許諾申請を得ていないと上映できない」と言われた。...
今、結婚を報告し、感謝の気持ちを伝えたい新郎新婦様へ結婚式は、「お世話になった方々へ結婚を報告し、感謝の気持ちを伝える」大切な日です。 オンラインウエディングという方法であっても、その形や気持ちは変わらないとHITランドは考えます。 オンライン飲み会のように、「楽しむためだけに行う」のではなく、「感謝の気持ちを伝える大切な時...
オンラインウエディング、気になる画質は?音質は?弊社オンラインウエディングのPR動画、たくさんの方にご覧いただいているようで嬉しい限りです。 実際の音質は?画質はどうなのか? ぜひこちらの動画でご確認ください。 #オンラインウエディング #オンラインウェディング #オンライン結婚式 #関西のオンライン結婚式
オンラインウエディングの新たな可能性コロナ禍で生まれた"オンラインウエディング" 密になることを避けなければならない今、 リモートワークやZOOM飲み会など"オンラインで集うこと"へもすっかり慣れた、という方も多いのではないでしょうか。 アーティストのライブも、昨年夏以降、ハイブリッド・無観客を問わず、多数行...
配信プラットフォームについて弊社オンラインウエディングのご案内ページでは ZOOMを使っての生配信、という記載がございますが、 配信プラットフォームにつきましては、ZOOM以外にもご対応が可能です。 以下、わかりやすくご案内させていただきます。 ◎配信でお使いいただけるプラットフォーム Zoom...
謹賀新年新年明けましておめでとうございます。 2020年は世界が変化した一年になりました。そんな中、HITランドにご愛顧を賜りましたこと、深くお礼を申し上げます。 本年もより良いサービス向上を図り、 新たなアイデアや技術でたくさんの幸せをお届けできるよう...
"ブライダル音響演出家"HITランドの中の人として、Twitterを始めました。 (実は8月頃から始めています。) 元々、とてもくだけた趣味のアカウントがあり、そちらではごくごくたまぁーに呟いておったのですが、仕事のことや、会社のことなどを、マジメに&気軽に、ぽつぽつと語れる場所があればいいなぁと...
手作りムービーの著作権申請、お手伝いします。弊社は一般社団法人音楽特定利用促進機構 (通称:ISUM) の登録事業者です。 結婚式を控えた新郎新婦様へ。 結婚式で手作りのムービーを流したいけど、会場に「著作権の許諾申請を得ていないと上映できない」と言われた。 出来るだけ安く申請手続きしたい。...
オンラインウエディングで使える音楽について(この記事は2020年6月に執筆しました。常に新しい情報を更新してまいりますので、ぜひ他のブログ記事もご覧ください。) オンラインウエディングについてのニュースを耳にする機会が増えてまいりました。 皆さんの注目度も高いようですね。...
【動画】オンラインウエディングで、記憶にも記録にも残るウエディングを!弊社での新しいプロジェクトである「オンラインウエディング」。 この動画は、実際に行われたオンラインウエディングの模様をまとめたものになります。 新郎新婦様に公開許可を得ましたので、ブログにてご紹介させていただくことになりました。...
SECURITY ACTION(一つ星)を宣言しました。このたびHITランドでは、経済産業省の公的機関であるIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施している「SECURITY ACTION(一つ星)」を宣言いたしました。 スタッフ自身が情報セキュリティに対する意識を強く持ち、対策を確実に実施していくとともに、今後もより一層の...