HITランド

合同会社

HITランド

関西エリアのブライダル音響・照明サービスならお任せください。

​​お問い合わせ

050-3698-4122

  • ホーム

  • サービス

    • ブライダル関連業務
    • ISUM申請代行
    • オンライン・ウエディング
    • 各種デザイン業務
  • プロフィール

  • スタッフBLOG

  • お問い合わせ

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 記事一覧
    • HITランドinfo
    • ブライダル&音響日記
    • オンライン・ウエディング
    • ISUM申請代行
    検索
    1つの求人広告が人生を変えてくれました

    1つの求人広告が人生を変えてくれました

    HITランド代表 西田です。 今、HITランドでは、関西エリアで新しい仲間を募集しています。 待遇など、詳しくはこちらをご覧ください→ https://www.hit-land.biz/post/【求人】ブライダル音響オペレーター募集-大阪...
    新郎新婦様の「心に寄り添う」接客を

    新郎新婦様の「心に寄り添う」接客を

    今日は、接客の話です。 お客様に対する姿勢として、礼儀正しさは絶対に忘れてはなりません。 だけれども、フレンドリーな態度でもありたい。というのが、私の接客に対するテーマです。 これまでに、お客様に丁寧に対応しようとしてなんだか言葉遣いも態度も堅苦しくなってしまい、かえってお...
    "ウエディングミュージックアドバイザー"とは?

    "ウエディングミュージックアドバイザー"とは?

    先月、東京にて行われました"ウエディングミュージックアドバイザー認定試験"を受検しました。 結果は、合格! "ウエディングミュージックアドバイザー"。 この肩書き、初めてお聞きになる方も多いと思います。 受検した私でさえ、試験の三日前まで存じませんでした。...
    確かな技術+想像力=最高の演出

    確かな技術+想像力=最高の演出

    以前のブログで、イメージすることを大切にしていると書きました。 イメージしたことを実現するためには、技術、スキルが必要になってきます。 音響の場合、単に音楽を流しているのではなく、「演出している」という意識を持って臨むからこそ、どうすればもっと素敵にできるのか考えますし、曲...
    やりたいこと、好きなことを、たくさん叶えられるウェディングがいい!

    やりたいこと、好きなことを、たくさん叶えられるウェディングがいい!

    ブライダルの世界も様々な演出が生まれていますが、 根本にあるのは、「好き」という気持ち、 「これ、好き!」 「こういうことがしたい!」 「これが、夢!」 そのお二人の気持ちから全てが始まっていると思います。 結婚式当日までに、...
    お二人の晴れの日を全力でサポートします

    お二人の晴れの日を全力でサポートします

    披露宴のお仕事は、感動でいっぱいです。 人々の笑顔や笑い声。 溢れんばかりの拍手。 音楽に合わせて自然に起こる手拍子。 新たな門出に立つお二人へ送られる祝福、応援の気持ち。 笑いあり涙ありの、まるで幸せの渦の中にいるような 濃密な時間です。...
    あるご披露宴で感じた”愛の形”

    あるご披露宴で感じた”愛の形”

    ある日のご披露宴の話。 すでにご入籍済みで、お子さまもいらっしゃる新郎新婦でした。 新婦のお色直し退場では、新婦と新婦の弟さん&お子さまの3人で退場されたのですが、 そのシーンで選ばれていた曲が Che'nellのHappiness。...
    まっすぐ、”想い”を届けるために。

    まっすぐ、”想い”を届けるために。

    自身がSNSで書いた、3年前の日記。 ふと、読み返してみて、考えていることが今と少しも変わっていないな、と思いました。(笑) 以下引用します。 ある日の婚礼の宴後、司会のTさんとお話していた時のこと。 私が、「最近、新婦手紙でもらい泣きしてしまうんですよー…」と言ったら、...
    「合っている」って、気持ちいい!

    「合っている」って、気持ちいい!

    一つ前のPostで音響お打合せについて書きました。 お打合せでオススメの音楽をご提案するためには、日頃から様々なジャンルの音楽に触れておく必要があります。 音楽を知らないとご提案ができないですし、いい音楽でいい時間を過ごしていただきたいから、より多くの知識や情報を得たいので...
    ハッピーな音楽でいこう!

    ハッピーな音楽でいこう!

    新郎新婦様との音響お打合せでは、様々なジャンルからオススメの音楽をご案内しています。 世間で流行っている曲はもちろん、結婚式の定番曲・人気がある曲から、 定番ではないけれど 隠れた(?)名曲まで、お二人のお好みに合わせた音楽をご提案します。...
    結婚式を素敵に演出するために

    結婚式を素敵に演出するために

    今日は、披露宴の音響オペレートを行う時に私が心がけていることを書きたいと思います。 いつも心がけていること、大切にしていること。 それは、 「イメージすること」です。 ...司会のアナウンスが入り、照明が落ちる。 ほんのりと照らしたシャンデリアとブラケットの灯りがムードを高...
    心をこめて。

    心をこめて。

    2019年も残り一ヶ月と少し。 秋のトップシーズンもそろそろ終盤。気づけば、季節はもう冬。 ウェディングパーティーのBGMも、クリスマスソングが流れる頃になりました。 今年は元号が変わり、「令和婚」というキーワードも世間を賑わせましたね。...
    想像&創造

    想像&創造

    昨夏、お取引先の会場様でお仕事をご一緒している方々とお食事をしたのですが、その時に、カメラマンの男性がこんな話をされていました。 「僕が新郎新婦さんを撮ってる時、僕の後ろの方にいる席のお客様が、今、笑ってるかもしれない、って想像してる」...
    好きです。結婚式。

    好きです。結婚式。

    今年もたくさんのご披露宴の音響を担当させていただきましたが、 その中でもとても印象深いパーティーがありました。 それは、パーティー自体が新郎新郎お二人へのサプライズだったということ。 どういうことかというと、新郎新婦には内緒で、...
    新しい演出や機材にも対応

    新しい演出や機材にも対応

    ここ数年で婚礼の現場も新しい音響・照明の演出が色々と出てきました。使用機材も新しいものが続々と登場しています。 ただ、婚礼の現場の音響機材は、デジタルミキサーを使用している会場もありますがごく稀で、アナログミキサーがまだまだ主流です。チャンネル数が6chしかないミキサーを使...
    ブライダル音響、予期せぬトラブルへの対応は?

    ブライダル音響、予期せぬトラブルへの対応は?

    ブライダル音響オペレーターとして活動を始めて十数年。ホテル、ゲストハウス(結婚式場)、レストランなど、様々な会場でのオペレートを経験してきました。 近年、地味婚、なし婚、という言葉もありますが、「派手な演出はしなくてもいい」「目立つのは恥ずかしい」という新郎新婦も多くいら...
    • Facebook
    • Instagram

    © 合同会社HITランド 2021 大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル7F  OGYAA’S梅田