top of page

KARIN BANDライブ音響担当しました!

更新日:5月28日

2023年5月26日に渋谷プレジャープレジャーにて行われた「KARIN BAND×スタッフさんのギター漫談」ライブのトータルオペレーションを担当いたしました。



音響・照明・映像・配信

全てのオペレーションをHITチーム7人で担当。

設営からリハーサル、本番まで、大きなトラブルなくオペレーションが進みました。



今回のライブは、KARIN BANDとmoshinukoスタッフさんにとって初めてのライブハウス公演。


いつものミルダムでのライブ配信をそのままスケールアップしたような

ライブ配信の画面からリアルの世界に飛び出してきたよ!という感動を、みんなでもっと感じられる空間になるようにと、場内のBGMや影アナにも工夫を凝らしました。(かりんちゃんちゃいちゃんに影アナをリクエストしました。)



ステージプランは1年前から私の頭の中にうっすらとありましたが、具体的に動き出したのが公演2ヶ月前。音響の回線表や、図面、タイムテーブルなど資料作成を進めつつ、ステージプランをより具体的にしていきました。


カメラは3台用意。

2階席は関係者席になるとのことだったので、2階センターに1台設置。

PA卓前にも1台。ステージ上手にも記録用として1台セットしました。



照明は、オペレーターに完全におまかせでした。

お客さんからも「照明がよかった!」という感想が多かったです。ほぼ当日までセットリストや照明指示書もない中、通しのリハーサルで素敵な演出プランを考えてくださいました。

感謝!



公演を終えてみての反省点や、もっとこうすれば良かった!という部分は正直ありますが、HITにとっても初めてのチャレンジだったこの舞台。

帰っていくお客さんがみんな笑顔だったことが、最大の労いになったような、そんな気持ちです。



会場スタッフ様にも音響機材についてレクチャーを受け、色々と大変お世話になりました。

サポートくださった皆様に感謝申し上げます。私一人では到底実現できない公演でした。



今回、一部の機材のレンタルとオペレーションを2TLさん、パンダスタジオさんにご協力いただきました。

こちらの要望にも柔軟にご対応いただき助かりました!



ブライダル音響オペレーターの仕事とは全く違うジャンルの現場ですが、舞台やイベントのオペレーションにもこのようにチームで 場合によっては外部業者さんにもご協力いただいて、幅広い内容に対応しています。






最新記事

すべて表示

弊社ブログをお読みいただきありがとうございます。 HITランド代表 西田でございます。 さて この度、弊社は、 2023年5月26日(金)に渋谷プレジャープレジャーにて行われます "カリンバンド × スタッフさんのギター漫談" ライブ公演にて、 音響照明を務めさせていただくことになりました。 映像出しと配信オペレートも担当する予定です。 YouTubeやInstagramで活動されている"もしも猫

bottom of page